ポジのび子育て(今日のおかあさんといっしょ)

子育ての情報発信!おかあさんといっしょが大好き!おかあさんといっしょについて色々まとめています♪おかあさんといっしょの毎日の放送内容も、詳しくまとめています!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【おかあさんといっしょ】歴代の人形劇!8代目は『にこにこぷん』!どんなストーリー・キャラクター?エピソードは?

    毎日私達を楽しませてくれる 【おかあさんといっしょ】の人形劇。     今回は、そんな人形劇の8代目、 『にこにこぷん』についてまとめてみました!     ・放送期間は? ・どんなストーリー? …

【おかあさんといっしょ】歴代のうたのおにいさんを年代別にご紹介!2010年代は横山だいすけさん!その4

    こんにちは!yamasuzuです!   横山だいすけさんシリーズ、 その4まできました!笑   今回は、その3に引き続き、 ”横山だいすけさんの魅力が光る曲”を 年別にご紹介していきたいと思い …

産後の入院中の持ち物で忘れがちな物8選!持参せず後悔した物もまとめました!

  産後の入院中に必要なグッズは、色々調べてしっかりバッグに入れているつもりでも、ついつい忘れ物をしてしまいがちです。     産後という特別な状況に必要なものを用意するため、妊娠中の自分が重要だと思 …

【おかあさんといっしょ】歴代のうたのおねえさんをご紹介!2000年代を務めたのは、つのだりょうこさん&今もバラエティ等で活躍中 はいだしょうこさん&在任期間最長 三谷たくみさん!

  毎日親子そろって楽しませて癒してくれる【おかあさんといっしょ】。   60年も続く長寿番組です。   1961年から始まっている同番組からすると、2000年代はごく最近の話になりますね。   20 …

【おかあさんといっしょ】歴代のうたのおねえさんをご紹介!1980・1990年代を務めたのは、超有名曲を作った しゅうさえこさん&森みゆきさん&神崎ゆう子さん&”だんご3兄弟”で有名な 茂森あゆみさん!

  おかあさんといっしょは1980年代・1990年代になると、 番組の構成が現在とかなり近いものになります。     そして、1986年から【月の歌】が始まることにより、 たくさんの名曲が生まれること …