ポジのび子育て(今日のおかあさんといっしょ)

子育ての情報発信!おかあさんといっしょが大好き!おかあさんといっしょについて色々まとめています♪おかあさんといっしょの毎日の放送内容も、詳しくまとめています!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【おかあさんといっしょ】歴代の体操のお兄さんをご紹介!1970年代に務めたのは、後に番組内でMCも担当する輪島直幸さん!&同時に体操のおにいさんを担当した向井忠義さん・小西幸男さん!

    毎日私たちに笑顔と癒しを届けてくれる 【おかあさんといっしょ】。   今回は、そんな【おかあさんといっしょ】を 長年支えている”体操のおにいさん”について お話したいと思います!   1961 …

【おかあさんといっしょ】歴代の人形劇!11代目は『モノランモノラン』!”黒歴史”って言われてるって本当!?

    毎日私達を楽しませてくれる 【おかあさんといっしょ】の人形劇。     今回は、そんな人形劇の11代目を務めた 『モノランモノラン』についてまとめました!     ・放送期間は?   ・どんな …

産後の入院中の持ち物で忘れがちな物8選!持参せず後悔した物もまとめました!

  産後の入院中に必要なグッズは、色々調べてしっかりバッグに入れているつもりでも、ついつい忘れ物をしてしまいがちです。     産後という特別な状況に必要なものを用意するため、妊娠中の自分が重要だと思 …

【おかあさんといっしょ】歴代の人形劇!7代目は『ブンブンたいむ』!キャラクターやストーリー・エピソードとは?

  毎日子供達を笑顔にしてくれる 【おかあさんといっしょ】の人形劇。     今回は、 7代目の人形劇『ブンブンたいむ』について まとめてみました!   ・放送されていたのはいつ?期間は? ・どんなキ …

【おかあさんといっしょ】歴代の体操のおにいさんをご紹介!1970年代に務めたのは”スイッチ・オン”&”地球をどんどん”で人気の瀬戸口清文さん・”ジャンポンポン”を担当した川原洋一郎さん!

      小さなお子さんのいる家庭には 欠かせない存在である【おかあさんといっしょ】。     そんな【おかあさんといっしょ】を 60年にわたり支え続けている ”体操のおにいさん”。   1970年 …